K10D展示@新宿ペンタックスフォーラム

高速バスで帰京。定刻通り14:00過ぎに新宿西口着。ペンタックスフォーラムへ直行。
入り口脇にスタッフ2名が付いたテーブルがあり、バッテリーグリップの付いたK10Dと付いていないK10Dが1台ずつ置いてある。先客が4〜5人いたので順番待ち。「やっぱり来てますね」と声をかけられたので振り向くと、ときのん常連氏(笑)

グリップ感・重量感
特に不満は感じず。個人的にはバッテリーグリップ付きで適度な重量感*1。まぁ*ist D+バッテリーグリップで単3型8本を仕込むと充分重かったしねぇ(苦笑)
書込・バッファ開放速度
SDカードが使えない仕様になっていて書き込みができません(爆)
シャッター
*ist Dは「シャコーン」と良い音でしたが、K10DK100D同様の「ジャキン」といった感じ(苦笑)。連写は3fpsですが従来より切れが良く感触は良い。
AF
…頭に無かった(苦笑)。従来と同じ11点で中央9点がクロスセンサー。ワイドエリアは余計な場所*2を拾いやすいので、ピンポイントで狙えるように狭くして欲しいところ。
レリーズタイムラグ
…意識して確認するのを忘れた(苦笑)。ステージ撮影等で動きが予測できる場合には、タイムラグを見込んで切る事で対応可能ですが、動きが激しい時はギリギリまでAF・MFで追い込みたいので短い方が嬉しい。あまり連写しない自分のスタイルでは、連写速度よりもレリーズタイムラグ
KAF2マウント
FA28-105mmF4-5.6PZを持ち込んでいる人がいたので見ていると、パワーズームはズーミングのみ使用可能で、露光間ズームやズームクリップといった特殊機能は使用不可。
ファインダー内表示
露出インジケーターが復活。納得して*ist DからK100Dに買い換えた訳ですが、やはりこれが無いと不便。従来は右サイドに縦長に付いていて「上方向が+、下方向が-」で直感的にわかり易かったんですが、今回は横長の小さい物が右下に。ファインダー内情報は充実。
グリーンボタン
レリーズボタン脇ですが、グリップを握った状態で人差し指を伸ばしてギリギリ届く感じで、個人的にはチョット遠い。Mモードでのストロボ撮影時に押すと、プログラムストロボ撮影のライン上にシフト。*ist D同様、定常光でのEV値へのシフトを選択できないのが残念。Z-1pではスローシンクロに便利*3だったんですけどね。
RAWボタン
機能は設定により「押した後の撮影1回のみ」或いは「再度押すまでの間」、「RAW記録」或いは「RAW+jpeg記録」へ一時的に切り替えられる機能。確かにここだけはRAWで撮っておきたいと感じることは多いので便利な機能ですが、ボタンの位置がネック。エプロン脇にあり、横位置で短焦点レンズを構えている時には左親指で押せますが、縦位置や長玉を構えている時には押し辛い位置。撮影時の設定変更が右手だけで完結するように、右手の人差し指か親指が届く場所に置いて欲しかった。
ホワイトバランス
微調整不可のプリセットとマニュアルだけだった従来から一気に進化。WB選択画面からカーソル右を押して押してプリセットWBのいずれかを選択した場合、+/-の数値で微調整が可能になり、再度右を押すと2次元チャート上での微調整が可能に。マニュアルWBを選択した場合、WBを取りたい物を撮影した後に、画像上の任意の点を小さな四角いフレームで選択。色温度指定を選択した場合、後ダイヤルでK値を荒く移動、前ダイヤルで100Kステップで移動。バックの撮影済み画像で色の変化を見ながら調整できるのが良いですが、モニターの色がどこまで信用できるかという問題は残りますね。
メニュー画面
従来はカーソルキーの左右でタブ切替、上下で項目移動で、タブを切り替えるには各タブの先頭まで移動する必要有り。今回はタブの先頭にいなくても前ダイヤルでタブ切替可能、後ダイヤルで項目のページ送りが可能に。
バッテリーグリップ
前後ダイヤル・グリーンボタン・露出補正ボタン・AEロックボタン付き。バッテリーグリップ側のレリーズボタンを使う場合。AFボタンを押すのは不可能。親指AFは使わないし、そもそも縦位置撮影時はもバッテリーグリップ側は利用しませんけど…。
内蔵ストロボ
ワイヤレスコントロールに使えない。個人的にはマニュアル調光に対応して欲しかった。キャッチライトに使う時に便利なので。

これは弄っていて高まりますねぇ(爆)。凝った操作感がペンタックスらしいというか、Z-1系を髣髴とさせる。*ist D系やK100Dと比べると明らかにキビキビとしたレスポンスが心地良い。それだけに重宝しそうなRAWボタンの位置が惜しまれる。これで5fps・1/250Xなら申し分ないんですけどねぇ…。一番気になる画質の方は、21日ぐらいには見せられる物が出てくるらしい。カナダからの試作機の画像流出の件に苦笑とか。
30分ほどで撤収。アキバヘ移動する為に新宿駅へ移動すると、西口改札前で職質。UDX交番での2回とあわせて4月以降で3回目(爆)

*1:今回の展示機は、バッテリーは本体側の1個のみ

*2:顔の前にあるマイクとか

*3:薄暗い場所でのガシシキ(プ