PC

御役御免

PC

昨年4月に自作機が死亡して以来、1年3ヶ月に渡りメイン機を勤めてきたVAIO U(爆)は再びモバイル専用に。自作が面倒になったというか今となっては割高になるので、激安★超特価商店街に情報が載っていたIBMのThinkCentre A50(8320-5JJ)を購入することに。17"…

ドライブドア

PC

3.5"HDD4台を収納可能。4台を個別に認識する「スタンダードモード」と、1台のHDDとして認識する「コンバインモード」を切り替えられる。USB2.0対応。デスクトップが逝ってしまい、VAIO Uがメインとなって早1年(苦笑)。外付HDDをいちいち差し替えるのが面倒…

そろそろ…かな

PC

VAIO Uの40GB HDDへの換装が\37,800。

ビクター、1kgを切るA5ミニノート「InterLink」をモデルチェンジ(PC Watch)

PC

画像ビューワーとして使うにはワイド液晶は全く無意味で(その点に限らず)SHARPのPC-CV50F/FWは現物を見たら幻滅しましたが、これは期待できそう…と言っても、買う余裕は無いですが。 VAIO Uのラインが無くなった今となっては、買い換えるノートPCはInterLi…

最初期のPCブームを巻き起こしたPC-8001の登場から四半世紀(PC WEB)

PC

初めて触ったパソコンは友人宅にあったPC-8001mkIIで、1983年かな。グリーンディスプレイとデータレコーダーで、BASICの信長の野望(17ヶ国版)をやりまくりしたねぇ。

東芝、業界最大の1.8インチ60GB HDD(PC Watch)

PC

使っているVAIO Uは20GBで容量が少ないし、これは換装したい! でも、40GBでも高くて手が出せないのに…。

市川ソフトラボラトリー、RAW現像ソフト「SILKYPIX Developer Studio 1.0」(PC Watch)

ようやく製品版がリリースに。フリーのRAW現像ソフトとしては「源蔵」がありますが、*ist D用に特化したフリーの画像ブラウザ「*istD View」からの画像データ受け渡しができないので、受け渡しができるSILKYPIXの方が使い勝手は良いですね。尤も*ist Dの場合…

PM148-4000

PC

ノートPCの汎用外付バッテリーで、モバイル板のVAIO Uスレで話題の代物。大きさはVAIO Uの半分ほどで重量435g。価格は\15,800と手頃だし、PCG-U3の座布団長時間バッテリーを買い足すよりも汎用性があって半額に収まるこいつかな。

シーゲート、HDD新製品13機種を一挙発表(PC Watch)

やはり気になるのは1インチの5GB-HDD、つまり5GBのマイクロドライブで、CF TypeII用と組み込み用の2種類を発表。HGSTの4GBマイクロドライブと競り合って価格が下がるのに期待。

バッファロー、アイ・オーがHDDなど60製品以上を値下げ(PC Watch)

PC

価格改定表を見てみると、バッファローもI-Oデータも4GBマイクロドライブの値下げは無しですか。

デジ一眼ユーザーの視点から見るモバイルPC

PC

選定条件に順位をつけると個人的には… 1.ストレージデバイスとして、PCカードスロットかCF(TypeII)スロット必須 2.可搬性の点で小型重視(重量よりもサイズ) 3.バッテリー駆動時間 4.画像ビューワーとして、なるべく大きな高精細液晶 5.HDD容量 6.立って手…

Mebius PC-CV50F

PC

CPUはトランスメタのEfficeon TM8600-1GHz。7.2型LCD、256MB(最大512MB)、20GB、CF(TypeII)スロット、SDスロット、無線LAN。HDDのパーテーションの切り方が気に入らないし、LAN端子が無いのが残念ですがポストVAIO Uはこれかな? でも今使っているPCG-U3よ…

ソニー、キーボードレスの最小Windows XP機「VAIO type U」(PC Watch)

PC

Microsoftの規定に従えば、分類上はタブレットPCではないんですね。無線LAN対応とはいえ、別売のポートリプリケーターを買わないとLANやIEEE1394が使えないのか。…あっ、VAIOなのに本体にIEEE1394端子が無い。 VAIO type U製品情報ページ

VAIO type U

PC

コンパクトなノートPC路線のVAIO Uの後継モデルではなく、タブレットPCになってしまい残念。CFスロット搭載は良いけど、5型LCDはFlipStartの5.6型より狭いし自分にとっては中途半端な印象。

Crusoe搭載で450gのマイクロPC「FlipStart」(PC watch)

PC

以前にも触れたFlipStartの記事。VAIO Uよりコンパクトなボディーに30GBのHDD搭載しているのは魅力的なんですが、PCカードスロットはともかく、CFスロットすら無いのがストレージデバイスとして使うのには不便。5.6型LCDは画像チェックには、やはり狭すぎる…

FlipStart

PC

VAIO U以上に割り切った携帯性重視のWindowsXPマシン。外部インターフェイスは無線LANとUSB2.0のみ。スペース的に厳しいのかもしれないが、せめてCFスロット(TypeII対応)が付いていればストレージデバイスとして魅力的なのに…。 OSを起動しなくても特定の…

インテル、低価格ノートPC用「Celeron M」を発表 - 800MHzの超低電圧版も(PC WEB)

PC

VAIO U(PCG-101)に採用されたCeleron 600A MHzの高クロック版が上市された形ですか。新型VAIO Uは出ないんですかねぇ。

グリーンハウス、メモリカードから直接書き込めるCD-RWドライブ「DISPY」(PCWEB)

PC

CD-R/RWでは256MBのメディア3枚分で、中途半端かな。製品ページによれば、リチウムイオンバッテリーで2時間駆動可能。

PCG-U3のセッティング

PC

自宅にLANを構築していないので、PCと直結しようとしたもののクロスケーブルが見つからない。ADSLとPHSでネットに接続できるようにセッティングしようとして、さてドライバー等をどうやって入れようか悩む。結局PCからOptio550のSDカードへUSBで転送後、「SD…

ノートPCの検討

PC

そろそろ1台欲しいんですが、メイン機で使う気はないし「持ち歩けるサイズ」を重視すると、型落ちのバイオUでPCG-U1かU3あたりにしようかと。 結局、ボンブラFCイベント終了後に新宿に移動してPCG-U3を購入。

Parheliaコアを搭載したミドルレンジビデオカード「Millennium P」シリーズ発表(ZDNet)

PC

現在使っている自作PCのビデオカードは安物のG450LXBで、デジタル一眼を買ったら新しいのを1台組む予定だから使ってみたいね。ただ、自作PCの廃棄の問題はどうなるんだろう?

BTRON3仕様OS「超漢字4」を搭載したノートPC(日本工業新聞)

PC

メモリー128MBは少ないけど、超漢字4がプリインストール、WindowsXPプロとのデュアルブート仕様で、ちょっと面白そう。ベースのノートPCは何かな? 昨日のプロジェクトXはTRONだったし、タイムリー。